2021.02.04
今年の節分は珍しく2月2日でしたね(;^_^A
というわけで今年のグループホームの節分メニュー♪
イワシの梅煮:水煮缶でお手軽に♪
けんちん汁:ネット情報によるとけんちん汁も節分に食べられているとか!?
きゅうりの卵巻き:とりあえず巻いてみた!
もやしのおかか和え:もやしだって豆製品
ロールケーキ:これだって巻かれてる!
仲間にはなかなか好評で、ニコニコ完食してくれてます。
イワシって骨の多い食材ですが、骨まで丸ごと食べられる缶詰ってやっぱりすごい!です(#^^#)
そして豆まき
見合ってみあって!?
なぜかIさんは今年も豆を投げるのではなく、移動( ゚Д゚)
本物の豆じゃなく、紙で丸めた疑似豆だからかなあ…???
そしてNさんは鬼のお面をかぶった職員めがけて鬼は外!
満面の笑みです(#^^#)
めちゃくちゃはしゃいでいたそうです。
なかなか新型コロナウィルスの蔓延が収まりませんが、
少しでも早く落ち着くよう、願ってやまないです。